先生紹介|MOANAVI(モアナビ協創学園)横浜の個別指導+STEAM教育を支えるスタッフ

代表あいさつ

20年間、小学校教員として多くの子どもたちと関わってきました。
その中には、学校の枠に収まりきれず、学びや生活に苦しさを抱える子も少なくありませんでした。

寄り添いたい気持ちはあっても、制度や時間の制約の中では十分に応えられない。
そんな葛藤を繰り返すうちに、「子ども一人ひとりの学び方は本当に違う」ということを強く実感しました。

子どもにとって大切なのは、点数や順位ではなく、自分に合った方法で、自分のペースで学べること
この気づきが、私の教育観を大きく変えました。

だからこそ、MOANAVIを立ち上げました。
ここでは、子どもたちが安心できる環境の中で「やればできる」という自信を取り戻せるようにしています。
20年の経験があるからこそ、「どんな子にも必ず伸びる瞬間がある」と信じ、子どもたちの成長に伴走していきたいと思っています。

  • プロフィール
  • 略歴
  • メディア

西田 俊章Nishida Toshiaki

MOANAVIスクールディレクター
STEAM教育デザイナー

元公立小学校教員(教員歴20年)。

文部科学省検定済教科書 学校図書「みんなと学ぶ 小学校理科」の著者。

横浜国立大学院教育学研究科 修士(教育学)
小学校教員免許・中高理科教員免許

TVK「テレビでLet’s study」理科講師

Fm yokohama「Lovely Day」STEAM教育の解説

タウンニュース「人物風土記」MOANAVIの活動が紹介されました。

MOANAVIを支える先生たち

MOANAVIには、教育・科学・言語・アート・心理・地域活動など、さまざまなバックグラウンドを持つ 約15名の先生 が在籍しています。
子どもたちが安心して学べるのは、この多様なチームで支えているからです。

奥田 俊平

久保田 菜月

香西 慎太郎

番場 さき

長峰 汐里

鳴海 良々果

梅根 悟嗣

蓑輪 果帆

井上 愛美莉

井谷 莉子

武藤 若菜

服部 寧々

西田 結彩

濱田 有紀恵

多様性で支える学び

多様な視点と経験を持つスタッフがチームとなり、子どもたち一人ひとりに合った学びを支えています。

メッセージ

私たちは「子どもが自分らしく学び、自分らしく成長できる環境」をつくることを大切にしています。
ぜひ一度、MOANAVIの雰囲気を体験してみてください。

タイトルとURLをコピーしました