

「地域の人が、もっと気軽に学びや交流に触れられる場所があったらいいな」
そんな思いから生まれたのが TOBASE(トベース) です。
名前には、
- tobe+base(戸部にある学びの拠点)
- to be(ここから、なりたい自分になる)
という意味を込めています。
28㎡という小さな部屋ですが、人と人がつながり、そこから新しい学びや活動が広がっていく。
TOBASEは、そんな地域の未来を紡ぐ拠点でありたいと考えています。
スペースの特徴
- 広さ:約28㎡(ワンルーム)
- バス通り沿いの1階路面店でわかりやすい立地
- Wi-Fi完備
- トイレ・水道あり
- 土足禁止のカーペットタイル仕様(小さなお子さんも安心)
設備紹介
TOBASE戸部には、学びや交流に適した設備を備えています。
- プロジェクター&100インチスクリーン:上映会やプレゼンに利用可能
- スピーカー:音楽や動画を快適に再生
- ホワイトボード3面:同時利用で意見交換や学習に便利
- デスク(100cm×60cm)最大6台まで設置可能
- カウンターテーブル:大人7人がゆったり座れるスペース



想定される利用シーン
- 地域の先生による教室やレッスン
- 子どもも大人も楽しめるワークショップ
- 親子イベントやママ友会(例:2時間2,500円を5人で使えば1人あたり500円)
- 趣味・文化活動の集まり
- 勉強会やセミナー、上映会
- ゲスト講師を招いた学習会
TOBASE戸部は「今日は何があるのかな?」と気軽に立ち寄れる、地域の日常に根ざした学び交流室を目指しています。
クローズドな勉強会や仲間内の会合だけでなく、地域に開かれたオープンな講座も大歓迎です。
利用方法
ご利用登録と審査
TOBASE戸部をご利用いただくには、事前にLINE公式アカウントから利用登録をお願いします。
活動内容が「学びや交流」に沿っているかを確認するため、簡単な審査があります。
- LINEから利用登録可能
- 公序良俗に反する内容や場にふさわしくない利用は不可
- 一度登録すれば、以後の利用はスムーズ
ご予約について
- ご利用は2時間単位(9:00〜21:00、準備・片付け込み)
- 予約はLINE公式から1週間前までに申込
- 運営確認後に予約確定
- 原則直前利用は不可ですが、経験者のみ応相談
ご利用料金
- 運営協力費:2時間 2,500円(税込)
※人数で割れば気軽に利用可能(例:5人での利用 → 1人あたり500円)
お支払い方法
- ご予約確定後、1週間前までにお支払い
- 支払い方法はLINE公式でご案内
キャンセル規定
- 1週間前まで:全額返金
- 前々日前まで:50%返金
- 前日・当日:返金不可
※返金時は振込手数料を差し引いてご返金します
利用ルール
- 利用後は清掃・原状回復をお願いします
- ゴミは必ずお持ち帰りください
- 飲食は軽食・飲み物程度は可(アルコール・強いにおいは不可)
- 公序良俗に反する活動、火気使用、大きな騒音(楽器の演奏など)は禁止です
アクセス
- 住所:横浜市西区中央1-30-4-102(MOANAVI戸部校1号館内)
- 最寄駅:京急線「戸部駅」徒歩3分、市営地下鉄「高島町駅」徒歩5分
- 駐輪場:あり(自転車利用可)
お問い合わせ・ご予約
TOBASE戸部のご利用に関するご相談・お申込みは、LINE公式アカウントからお願いいたします。
👇 利用登録がお済みの方は、以下のリンクからご予約いただけます。 👇
今後の展望
TOBASE戸部は、地域の先生・生徒・保護者・団体が集まり、学びと交流を育む拠点です。
この場をモデルケースとして、今後は横浜市内や近隣地域にも拠点を広げ、地域ごとの学びを支える場を増やしていく予定です。