未来の教育を考える会

先日、BENESSEベネッセ東京で開催された「第2回 #未来の教育を考える会 」に参加しました。

様々な立場の登壇者が、様々な視点から自分の考える #未来の教育 についてお話ししていました。

参会者もそれぞれが自身のバックボーンをもって、未来の教育についてお話ししていました。

MOANAVIはSTEAM教育を通して、未来の教育を見つめています。

STEAM教育とはなんだろうって考えていくと、一言で言えばものづくり教育なんだろうなぁと考えています。

MOANAVIが考えるSTEAM教育としてのものづくりは、物、製品、作品だけでなく、言語を使って作る物語や論文などの文章、プログラミング言語を使って作るサービス、みんなが暮らしやすくなるような仕組み作りも含めてのものづくりです。

このものづくりは、徹底的に人間を大切にしようとすることが重要です。世界の誰かではなく、目の前の「この人」のために作る小さなイノベーションの連続が、社会を変えていく力になるのだと考えています。

世界のどこかにいるだれかのためではなく
わたしたちの身近にいるこの人のための
小さなイノベーションからはじめよう
わたしたちの4Cが社会を変える力になる

自分から行動するエージェンシーは、まさに小さなイノベーションのために必要なスキルです。

まずはすばやく小さく行動して試してみるというデザイン思考ができる子どもたちを、日々の教育活動の中で育てていきたいです。

Observation観察|リサーチ
Consideration考察|分析・統合
Trial試行|ビルド・テスト